「目がショボショボして、目を開けるのがしんどい!」
「視界がボヤけて、視力が落ちてきた気がする・・・!」
スマホやパソコンを使っていると、目がすごく疲れてきますよね・・・。
まとめサイト巡回が趣味のわたしも、視界がボヤけたり、ショボショボしたり、おもーく感じたりしていました。
そしてある日、疲れ目が進行したのか、仕事をする時に眼鏡をかけても、ボヤけて視力が合わなくなってしまったんです・・・!
「これはどげんかせんといかん!」と考えたわたしは、ネットで調べた疲れ目・眼精疲労の解消法6個を試してみました。
その結果、目がショボショボしたり、ボヤけて視力が変わるなんてこともなくなり、疲れ目から解放されたんです。
というわけで、今回は、疲れ目で1年以上悩んでいた筆者が試した、「疲れ目・眼精疲労の解消法6個のやり方と体験談」をご紹介します!
疲れ目解消法 | おすすめ度 | 効果 | 一言 |
お風呂で蒸しタオル | ★★★★★ | ★★★・・ | 気持ち良さNo.1 |
目薬 | ★★★★★ | ★★★★★ | 効果No.1 |
ツボ押し・マッサージ | ★★★・・ | ★★★・・ | |
照明を落とす | ★★★★・ | ★・・・・ | |
1分でできる目の体操 | ★★★★★ | ★★★★・ | |
毛様体筋トレーニング | ★★★・・ | ★★・・・ | 視力回復効果アリ |
このページの目次
疲れ目解消法1.お風呂で蒸しタオル
おすすめ度:★★★★★ 効果:★★★・・
お風呂と蒸しタオルは、どちらも血行を促進させる効果があるそうです。
なら、どちらも同時にやってしまおう!と考えたのが今回の方法。やり方はとっても簡単です。
お風呂で蒸しタオルのやり方
- 湯舟にゆっくりつかる
- タオルを、ちょっと熱めのお湯で濡らす
- お湯が流れない程度に絞って、目に乗せる
この「お風呂で蒸しタオル」をやってみた結果はこちら!
お風呂で蒸しタオルの体験談
とっても気持ちいいです!
お風呂に入ったまま行えるので、手間もかからず楽チンなのも嬉しい。
劇的な効果!とまでは言えませんが、目の周りがスッキリして、血流が良くなったのを実感できます。
気持ち良くてひたすら楽なので、毎日続けようと思いました。
筆者
疲れ目解消法2.目薬
おすすめ度:★★★★★ 効果:★★★★★
続いては疲れ目対策の鉄板、目薬を使ってみます!
目薬はいろんな種類がありますが、疲れ目・眼精疲労に一番いいのはどれか探してみました。
すると、テレビ番組や雑誌で何度も特集されている「サンテ ボーティエ」という目薬が一番良いとのこと。
見た目もオシャレでいいですね。
疲れ目・眼精疲労には一番良いと口コミでも評価が高いサンテ ボーティエ。
使ってみた結果はこちら!
目薬の体験談
めっちゃ効きます!
一番驚いたのが、その即効性です。
目を酷使していると充血してくるんですが、差したらすぐに充血が収まりました。
目の乾燥や、充血に特に効果があります。使ってすぐに乾燥感やダルさも引いていきました。
使用感もスッキリでいい感じです。
調べたところ、目のターンオーバーに良い成分を豊富に使っているらしく、長期間使えばどんどん回復するそうです!
筆者
疲れ目解消法3.目のツボ押し・マッサージ
おすすめ度:★★★・・ 効果:★★★・・
続いても、疲れ目対策の鉄板とも言える、目のツボ押し・マッサージです。
こちらの動画で、鍼灸整骨院の先生がわかりやすく教えてくれています。
目の周りには6つのツボがあり、それが目にとても良いそうです。
血流を良くする効果などがあるんだとか。
出展 itpro.nikkeibp.co.jp
ツボの名前も、太陽とか清明とか、とっても強そうですね!
これは期待がもてます!!押すときは優しく、痛くないようにするのがコツだそうです。
さっそく3分間マッサージを、時間を置いて3セットやってみました。
目のツボ押し・マッサージの体験談
結構効きました!
目のダルさが減りますね。悪くない感じです。
ですが、めっちゃ効いた!とまではいきません。ツボの位置を微妙に間違ったりしたのかも・・・。
このことから、わたしと同じ初心者の方はツボの位置を間違えて、十分な効果が出ないかもしれません。
ツボ押しは上級者向けの疲れ目解消法と言えそうです。
筆者
疲れ目解消法4.スマホとパソコンの照明を落とす
おすすめ度:★★★★・ 効果:★・・・・
スマホとパソコンからのライトは、かなり目の負担になってしまうようです。
本当は使わないのが一番なんですが、照明を暗くするだけでも目への負担が減るとのこと。
そこで今回は、スマホとパソコンの照明を落として1日使い、翌日に元の明るさに戻して1日使って違いをみました。
スマホとパソコンの照明を落とすの体験談
ちょっと疲れにくくなった気がしますが、あまり違いがわかりませんでした。
ですが分かりづらいだけで、目の負担は減っていそうです。
電気代やバッテリーの節約にもなりますね。
一度設定するとずっと効果があるので、オススメです!
筆者
疲れ目解消法5.1分でできる目の体操
おすすめ度:★★★★★ 効果:★★★★・
疲れ目・眼精疲労は、目の筋肉が固まってしまっているのが大きな原因。
筋肉をほぐすのには目の体操が良いらしいですが、調べたらものすごい数が出てくるんですよね・・・。
そこでわたしが10個ほど試した中で、一番効果があった目の体操をご紹介します。
目のツボと同じ、鍼灸整骨院の先生の動画です。
やってみた体験談はこちら!
1分でできる目の体操の体験談
目の奥がズーンと来ました。
やってみないとわからない感覚と思いますが、とにかく目の奥に効きます。
凝ったところをストレッチしているような、痛気持ちいところを長時間マッサージされたような、そんな感覚です。
うまく言葉にできませんが、間違いなく目に良いと思います。
気持ちよさ目当てだけでも、試す価値アリです。
1分でできますので、ぜひ一度やってみてください。オススメです!
筆者
疲れ目解消法6.毛様体筋トレーニング
おすすめ度:★★★・・ 効果:★★・・・+α
スマホを長時間使ってると、かなり目が疲れてきますよね・・・。
これは、目のピントを調節する毛様体筋という筋肉が、緊張し続けることで疲れ目になってしまうケースです。
20代、30代が急に近視になるほとんどのケースが、この毛様体筋が緊張しすぎた結果ガチガチに固まり、ピントを調節できなくなったことが原因とのこと。
つまり、毛様体筋を鍛えてピント調節機能を復活させれば、疲れ目にもなりにくいはず!
というわけで、今回やってみた毛様体筋トレーニングはこちら。
毛様体筋トレーニングのやり方
- 親指を目の近くまで持っていき、3秒間見つめる。
- 遠くの建物や山を3秒間見つめる。
- 1に戻る。10セット行う。
毛様体筋はピントを調節する筋肉なので、近くと遠くを交互に見つめると回復するそうです。
この毛様体筋トレーニングを半年間続けてみました!
毛様体筋トレーニングの体験談
1ヵ月ほどで効果が出はじめました。
毛様体筋トレーニングは成果が出るまで時間がかかりますが、やる価値のあるトレーニングだと思います。
どちらかというと疲れ目の解消ではなく、視力自体を回復させて、疲れ目になりにくくさせるトレーニングだと感じました。
わたしは半年間続けた結果、視力が0.4 → 0.9に回復しました。
こちらの記事で視力回復するまでの体験談や、実際にやった方法など詳しく書いていますので、興味があったら見てみてくださいね!
筆者
以上が、わたしが試した疲れ目・眼精疲労の解消法です。
ここからは、効果が高かった部門と気持ち良かった部門のベスト3を発表します!
疲れ目・眼精疲労の解消法ランキング
疲れ目・眼精疲労の効果が高かったランキング
一瞬で目の疲れ、充血を取る「サンテ ボーティエ」が1位を取りました!
早く効くっていうのはそれだけで強いですね。さすが即効性チャンピオンです。
2位の「1分でできる目の体操」も道具を使わない中では堂々の1位ですね。
目のマッサージで一番良く効くアマチュアの星と言えそうです!
3位の「お風呂で蒸しタオル」も良く効くのですが、1位と2位に対し、大きな差があると言えそうです。
続いては、気持ち良かったベスト3を発表します。
疲れ目・眼精疲労に効果があり気持ち良かったランキング
第1位:お風呂で蒸しタオル
第2位:1分でできる目の体操
第3位:目のツボ押し・マッサージ
第1位は「お風呂で蒸しタオル」です!やはりお風呂は強い!
第2位の「1分でできる目の体操」も惜しかったのですが、お風呂には敵いませんでした。
ですが、「1分でできる目の体操」は効果部門でも3位なので、総合力では1位と言えるかもしれません。
「目のツボ押し・マッサージ」も痛気持ちいいですが、相手が悪かった・・・。
ツボ押しがうまい方ならもっと上位を狙えたかもしれません。
それでは最後に、疲れ目・眼精疲労のお役立ち情報について簡単に紹介して、お別れにしたいと思います。
疲れ目・眼精疲労のお役立ち情報
眼精疲労って言葉はよく聞くんですが、具体的にどんなものなのかよくわからなかったので、調べてみました。
どの症状も身に覚えがあります・・・。
ちなみに睡眠を取ったら回復するのは、眼疲労というものに分類されるそうです。
そして、疲れ目・眼精疲労になるのはこんな時だそうです。
疲れ目・眼精疲労になるのはこんな時!
- 暗い中でスマホを使う。
- 長時間スマホとパソコンを使い続ける。
- 目への栄養不足。
暗い中でスマホを長時間使うのが一番悪いみたいですね・・・。
筆者
そして、目への栄養が不足すると、目の病気にもなることがあるので注意が必要です。
緑黄色野菜や、魚、ブルーベリーが目に良いそうなので、積極的に取りましょう!
まとめ
いかがでしたか?
疲れ目は本当にしんどいですが、正しい方法でアプローチすれば治すことは可能です!
あなたに合った方法を見つけて、スッキリクリアな毎日を手に入れてくださいね!
追伸
この記事を書いたあとに、とある眼精疲労に効くサプリメントを試してみた結果、びっくりするくらい効果が出ました。もし良かったら読んでみてください!